世界樹の迷宮4と俺 (2) --- 2012,09,23 Sun
レベルを上げるのが楽しくて、あまり迷宮探索が進まない。低い難易度がさらに下がってしまう(笑)。
今回、迷宮以外の要素がまた増えてて、迷宮まで行くのも面倒くさい感じだ。やめてくれよ! なんかそういう、その辺のゲームみたいにサービス過剰になるのはさ! もっと淡々と、迷宮探索だけやりたい。 |
世界樹の迷宮4と俺 (1) --- 2012,09,18 Tue
ひょんなことからニンテンドー3DSを入手してしまったので、「世界樹の迷宮4」に着手。
難易度は下がってるけど、ゲームとしての完成度が高くて、さすがアトラス。と思う。 俺にとっては、二作目の難易度が一番良かったんだけど。今回のゲームでも鹿がそんなに強くなかった。 ともかく音楽は8bitに戻してください。お願いします。 |
世界樹の迷宮IIと俺 (22) --- 2012,04,23 Mon
三周目、始めました。
世界樹は3より2が好きだなあ。 |
世界樹の迷宮IIと俺 (21) --- 2012,04,20 Fri
|
三国志戦略シミュレーションゲーム……? --- 2011,05,01 Sun
Facebookで見かけた広告。
![]() 「純粋な戦略シミュレーションをとことん楽しもう!」と書いてあるけど、貼ってある画像はどう見ても完全にアクションゲーム。 どうやったらこういう間違いが起きるんだろうか。それとも、このゲームには本宮ひろ志のあのゲームの絵が転用されているんだろうか。 |
DS版SaGa2をクリア --- 2011,02,15 Tue
先週、ようやくDS版の「SaGa2」をクリアした。
ゲームシステムには余計なオマケもあったけど、心配したよりずっと面白く仕上がっててひと安心。 しかしゲームの演出面は、旧作の良いところが全く生かされておらず、スクウェアは一体何を考えているのやら、理解に苦しむ。製作スタッフは、これがかっこいいと真剣に思って作ったのかしら。最終防衛システムが合体したり交代したり、自分で「第二形態」って言っちゃったりするのは本当にどうなのかしら。女神が人間サイズになる前の等身も、おかしかった。 主人公を人間男にしていたのだけど、彼の走るモーションが異常にかっこ悪かった。……等など、映像面での不満は枚挙に暇がない。 そもそもこのゲーム、3Dにする必要なぞ全くないと思うのだけど……今はその方が作る手間が少ないんだろうな、たぶん。嘆かわしいことだ。 この感想は回顧主義的なのかもしれないが、しかし、DS版の映像演出がよく練られた非の打ち所のないものだとも、きっと誰も言わないだろう。 追記 音楽のアレンジも全然良くなかった。かっこ悪かった。特に非常階段のBGM「燃える血潮」は、GB版魔界塔士SaGaの「魔界塔士」(真の塔)から曲想を受け継いでおり、そこが俺のツボを強く刺激してやまぬところだったので、DS版のアレンジは看過しがたい。 元の音源を使えるような選択肢を設けておいてくれればよかったのに。 |