久しぶりにシルクロードオンライン --- 2012,12,30 Sun
大規模アップデートがあったと聞き、久しぶりに「シルクロードオンライン」にログインした。サブタイトルが「ファンタジーオデッセイ」から「レボリューション」に変更されていた。シルクロードで革命なんて聞くと、交易隊が逃げ帰りそうで不吉な名前だ(笑)。
レベル70までのキャラクターへの装備品無償支給、装備品の修理やポーションの購入無料など、初心者・中級者にとって難易度が大幅に下がったアップデートだ。それで上級まで続けさせて、課金アイテムにお金を落としてもらおうという計画なのだろう。 いまレベル47なんだけど、周り見ててまったく同レベル帯がいないので、この初級・中級者救済措置でどのくらいこのゲームのサービスが延命されるのか(笑)。いや、もちろん商売の施策としては正解だと思う。 《続きを読む》 |
久しぶりにログイン --- 2009,12,23 Wed
こんにちは。King DiamondとMercyful Fateの本質的な違いがいまいち分からないイタバシです。
久しぶりにシルクロードオンラインにログインしてみた。一年半から二年振り。 最近このゲーム会社がニコニコ動画に広告を出しているのだけど、そこに「エジプトエリア追加」と書かれていたから。 エジプト! ということでテンションが上がったんだけど、和田(ホタン)からどうやって行くのか調べてみたら、どうもレベル100以上のエリアらしい。あ、無理。 一気に萎えたので、普通に狩りをした。 人が少ない……。町の出入り口付近で狩りをしたのに交易隊を一度も見かけなかったし、休日の昼に露店を出したまま二時間ほど放置したのに品物がひとつも売れなかった。ゲーム全体の人口はどのくらい減ってんだろ。 和田にクリスマスツリーが設置され、町の中ではクリスマス・ソングが流れていた。チャラい。 ![]() キャンペーン用モンスター、「雪だるま」。なんとも凶悪な外見。歯が怖いよ。攻撃はしてこない。 ![]() |
エーゲ海の秘宝 --- 2007,11,14 Wed
![]() 蟹に追われつつ西へ走ると…… ![]() 木馬! トロイの木馬だ! あったんだ! トロイア戦争は本当にあったんだ! 「行こう、船長! 父さんは帰ってきたよ!」 ちなみにトロイア、またはイリオスとして知られる地方は、トルコの沿岸だそうだな。 【イリオス(ウィキペディア)】 |
またしても三国の集い --- 2007,10,19 Fri
最近ゲームしてないけど、撮りためた写真があるので更新。
![]() 和田(ホタン)にて、「あっ、魏の人がおる」と思ってチラチラ眺めていたら、蜀の武将もやってきた。しかもチャットで「ノシ」とか言われた。 しかし三国志(演義)では夏侯覇は後に蜀に下るし、馬超は蜀というより西涼のイメージが強いから、この三人が揃ったからといってみっちり戦うことはならない様子。 |
ホタン王国の水辺 --- 2007,09,30 Sun
![]() ホタン王国の船着場の風景。敦煌と違って潤いがあっていいわー。 この後サマルカンドにも行ったけど、こちらも緑が豊富で目に優しかった。そうこなくっちゃ。さっさとレベルを上げて敦煌に別れを告げれば良かったんじゃないのと言われればもう全く申し開きの余地はないのであった。 最近ブログの記事がシルクロードオンラインの話ばかりなのは本当に申し訳ないと思った。 |
さらば敦煌 --- 2007,09,29 Sat
![]() 黒漠団、眼魔関連のクエストが終わったので、敦煌を後にし、和田(ホタン)に進出することに。写真は敦煌の中で一番渋いと思われる西門。 長かったなあ。クローズドベータ開始からほぼ二年、キャラ三体目にしてついに和田入り。今のキャラになってから九ヶ月かかってるよ。きちんと定期的にログインしてれば、もっと早かったんだろうけど。 |